高繁先輩の壮行会に行ってきました。

土曜日はいつもの淀川沿いから宇治+伏見をウロウロして帰ってきました。天ヶ瀬ダムの工事も終わったようで、ダムの横からの道が解放されて、直接ダム横からダムの上まで行けるようになっていました。

日曜日はコロナ禍で活動を休止されてた高繁先輩がPEACE RUN 世界4万キロへの挑戦を再開、西ヨーロッパ(スペイ+ルトガル)へ出発されるとのことで、ごく少人数の非公式な壮行会に参加してきました。

何度もご紹介させて頂いていますが、大学の先輩でもあり、昨年末は一本歯下駄で大阪環状線一周をご一緒したり、エコマラソンのお手伝いをしたりと、私が日本に戻って来てからも、お役に立てることがあればと色々とお付き合いさせて頂いていました。

静かなブームとなっているサンチアゴ巡礼Camino de Santiagoを含むコースですので、旅人にとって重要となる宿や安全な歩道は確保されています。また、いつもの通り、バギーに荷物を積んでの走るというスタイルには今回も変わりはないとのことです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

Leave a comment