Strava TOP 1%に踊らされることなく

昨年の運動時間がStravaで上位1%の結果でした事は既報の通りですが、そもそもそれに意味があるのかを考察してみます。

それって誰でもできるぞ!

私がStravaで記録をつけているのが自転車、ジョギングとウォーキングです。昨年はその3種目で最も多かったアクティビティがウォーキングです。

ウォーキングには通勤も含めています。ウォーキング(散歩)も立派な有酸素運動ですが、、、

私の様に時間が自由になる環境さえあれば毎日2時間、一カ月を25日で50時間、12ヶ月、1年で600時間となります。

毎日2時間の散歩が大変に感じるようであれば、週末に自転車に乗ったり、ハイキングに出かけたりすることで十分に達成できるのです。

と、ここまで下書きに書いてしまっておいて、年が明け、5日、6日と連日の新年会、7日は強風の中、100Kmライドをしたところ、きっちり風邪をひいてしまい、12日には仕事を休み、13日のランニングチームの新年会をDNSという失態。勿論、Stravaの進捗グラフも失速しています。

風邪の症状は微熱と喉のイガイガ感が続いただけですが、なかなか回復、復帰できていませんので、やっぱり健康であることが大前提での上位1%なのかなぁ、、、と再認識しました。

そんなこともあってここ数日はパソコン内の整理をしていました。色々と撮影してきた素材を整理。数十時間ある動画データーをGoogle ドライブ内に移行。少しはスッキリしたかと思います。

今年のレース予定と言いたいところですが、2月末に10Kマラソン、4月末にエンデューロのイベントに参戦予定。いづれもお友達からお誘いを受けてご一緒させて頂くイベントですので、当日は元気に楽しく参加できるように調整&トレーニングをして臨みたいです。

と、前半、後半バラバラな投稿になってますが、時差とお熱のせいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

Leave a comment